english
Home | 航路案内index | 航路紹介

*7月からダイヤおよび運賃の改定を予定している航路があります。
 ご利用の際には、必ずホームページで最新情報をご確認ください。

航路名大洗〜苫小牧:[754Km/約19時間]
運航船社商船三井フェリー(株)/東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル11階
航路概要2017 年 5 月「さんふらわあふらの」が就航、続いて 10月には「さんふらわあさっぽろ」が就航しました。夕方便 と深夜便の 2 便体制で首都圏と北海道を結んでいます。
就航船舶さんふらわあ さっぽろ、さんふらわあ ふらの、さんふらわあ しれとこ、さんふらわあ だいせつ
お問合せフリーコール0120-489-850
大洗029-267-4133
苫小牧0144-34-3121

さんふらわあ ふらの
●さんふらわあ さっぽろ
総トン数13,816トン全 長199.7m
定 員590人乗用車146台
貨物車両154台  
●さんふらわあ ふらの
総トン数13,816トン全 長199.7m
定 員590人乗用車146台
貨物車両154台  
●さんふらわあ しれとこ
総トン数11,410トン全 長190m
定 員154人乗用車62台
貨物車両160台  
●さんふらわあ だいせつ
総トン数11,401トン全 長190m
定 員154人乗用車62台
貨物車両160台  


運賃表【A期間】
苫小牧
区分
大 洗
9,800
旅客ツーリスト片道
29,700
乗用車5m未満片道
157,080
トラック12m未満片道
2023年4〜9月のA期間に適用される運賃です。
 その他の期間についてはお問い合わせください。
快適な船旅を味わっていただくためのQA集です。

2023年度版
パンフレットダウンロード

<2023.07.10更新>
(ファイル容量:17.2MB)
2023pamphlet
画像クリックでダウンロード
A4見開き(A3横 8ページ)
A4縦16ページ
A4プリンター用はこちらから



「エコシップ・モーダルシフト事業実行委員会」のホームページです。
フェリー事業者やRORO船、コンテナ船、自動車船事業者等で組織するエコシップ・モーダルシフト事業実行委員会が運営するホームページです。海上輸送を通じて環境対策に貢献する企業の証が「エコシップマーク」です。エコシップマークは海上輸送を通じて貢献する企業の環境対策を応援します。
令和4年度の「エコシップマーク」優良事業者 27社(荷主 13 社、物流事業者 14 社)を対象に、5 月 26 日、海運クラブにおいて、国土交通省海事局長表彰を行いました。 特に功績のあった優良事業者に贈られる「海運モーダルシフト大賞」は、荷主が味の素(株)、物流事業者はF-LINE(株)の2社が受賞しました。

CO2排出量計算
CO2排出量を計算します。船舶(フェリー)を併用した場合、CO2の排出量が大幅に削減されます。実際にどのくらい削減されるか試してみませんか?



長距離フェリーのプロモーション動画をご用意しました。
ここからご覧ください。